<略称:保守協会>

>
Twitterアカウントポリシー

東京防災設備保守協会(略称 保守協会)講習センターのTwitter

1.東京防災設備保守協会(略称 保守協会)講習センターのTwitterについて

 一般社団法人東京防災設備保守協会講習センター(以下「保守協会講習センター」という。)では、Twitterによる情報発信を行っております。

 主な発信内容は、以下のとおりです。

(1)   防災センター要員講習・自衛消防業務講習の開催・中止情報

(2)   ホームページに障害が発生した場合の情報発信など

 

   なお、リプライ(返信)、ダイレクトメッセージへの個々の対応はいたしませんので、 

  あらかじめご了承ください。

 

2.アカウントについて

 保守協会講習センターのアカウントは、@kousyu_centerです。

お間違えのないようお願いいたします。

 このアカウントの運営に当たり、保守協会講習センターでは運用ポリシーを定めています(下記参照)。

 このアカウントポリシーは、事前に告知なく変更することもありますのでご了承下さい。

 

3.Twitterについて

Twitterは利用者が140文字以内のメッセージや画像、動画、リンクを含めて投稿できるコミュニケーション・サービスです。

 

東京防災設備保守協会(略称 保守協会)講習センターTwitterアカウントポリシー

1.アカウント運用における基本方針

・本アカウントについては、保守協会講習センターが運用します。

  本アカウントでは、主に防災センター要員講習・自衛消防業務講習の開催・中止情報、ホームページに障害が発生した場合の情報発信などについて担当者が必要に応じてツイートします。

・本アカウントでのリプライ(返信)、ダイレクトメッセージへの個々の対応はしておりませんのであらかじめご了承下さい。ご質問等がある方は、各ツイートに記載されているリンク先から、メールでお問合せ下さい。

 

2.運用ポリシーの変更について

 

本アカウントの運用ポリシーは、予告なく変更する場合があります。